
From 宇部和真
この記事では、実績無しから起業にチャレンジしようとしている人に
どのように準備していけばいいのかをわかりやすく解説します。
今は、ほんの少しでも他の人よりも知識や経験があれば、しっかりと起業家として自立することができる時代です。
言葉でお客さんを惹き寄せたい人専門の惹句工房(ジャックコウボウ)では、
一人でも多くの雇われない生き方で夢を叶えられる起業家を育てたいと考えています。
そこでここでは、
あながた起業家として活躍できるように
「実績無しから起業する方法」をステップバイステップでご紹介しますね!
■いつまでにどうなっていたいのかを決める
起業家は自分で自分の人生を決めてそれを実現していきます。
ですから、起業家としての結果、つまり成功の定義をはじめから持っておくといいということです。
具体的に、いつまでにどれぐらいの結果、お役立ち料(収入)を得ていたいのか?
それはいつまでに達成すべきなのか?その理由はなんでか?
このような結果を先に決めてから、行動をします。
逆に、起業家としていつまでにどうなりたいのか?が不明確だと
いつまでも何をしたらいいのか、といつまでも行動に移せなくなってしまいます。
だからあなたも、いつまでにどうなっていたいのかを先に決めて
そのためにはどんな行動をすれば一歩でも夢の実現に近づけるのかを考えてみましょう。
■専門分野を決める
起業家として得たい結果を決めたら次に、
何をしたいのか?どんな分野で起業するのかを決めます。
あなたが美容師資格を持っているなら、
フリーランスの美容師。
あなたがデザインスキルを持っているなら、
ホームページデザイナー。
このように、まずはあなた自身が何をしたいのか?
どんな分野で起業したいのかを明確にイメージすることから始めます。
それでも専門分野が決まらないという方は、
誰のどんなお役に立っていきたいのかを考えてみてください。
「こんなお悩みを持っている人の役に立ちたい」
ビジネスは人ありきですので、自分がお役に立ちたい人を決めて
その人の問題を解決してあげることで感謝の対価としてのお役立ち料(報酬)を受け取れるようになります。
まずは、あなた自身の専門性を決めて、誰のお役に立っていきたいのかを決めましょう。
■売るモノを作る
自分自身の専門性を決めたら次に販売する商品やサービスを考えます。
フリーランスの美容師として、
髪を健康的に美しくしたい人のお役に立つと決めた場合には
美容師の技術を生かして「美髪トリートメントサービス」といったサービスができそうです。
あなたがデザイナーとして起業すると決めたなら、
ホームページなどの販促物にお困りの方に「お客様に選ばれるデザイン制作」サービスができそうです。
このように、あなたの専門分野を生かして、
お役に立ちたい人の問題を解決できるような
商品やサービスを考えていきます。
そしてここでもう1つ忘れてはいけないのが
販売価格を決定するということです。
たとえば、あなた自身の月収目標が30万円だった場合には、
30万円の売り上げが立つ商品・サービスを考える必要があります。
売上の公式は、商品単価 × 成約数 = 売上 です。
【月収30万円目標】
30万円 × 月に 1人集客 = 売上30万円達成
15万円 × 月に 2人集客 = 売上30万円達成
10万円 × 月に 3人集客 = 売上30万円達成
5万円 × 月に 6人集客 = 売上30万円達成
1万円 × 月に30人集客 = 売上30万円達成
上記いずれかの仕組みを作ることで、いずれも売上30万円を達成できます。
1、あなたの未来に販売する商品やサービスはなんですか?
2、その売るモノの価値はいくらですか?
売るモノの価値に悩んだ場合には、その商品やサービスを必要とする人たち20人にアンケートを取ってみましょう。
アンケートを行うことで、それを必要とする人たちが
いくらまでなら払ってもいいという価値の基準がわかります。
■売る場所を用意する
売るモノを用意できたら次に販売する場所を準備しましょう。
ここでの販売場所というのは、ホームページやランディングページといったインターネット上のお店のことです。
「ホームページなんて作ったことがない・・・」
もしこんな風に思った方は安心してください。
今の時代、ホームページは誰でも簡単に作ることができます。
僕がオススメしているホームページ作成ツール「ペライチ」を使えば
誰でも簡単にホームページを1日で作成することが可能です!
ペライチで会員登録をしたらページを作成します。
ペライチでは豊富なテンプレートが揃っているので
あなたの専門分野に近いテーマ(テンプレート)を選んで
はじめから用意されている構成・フォーマットの部分をあなた自身の言葉で書き換えていくだけです。
パソコン操作に慣れている方であれば、早い人で3時間程度あれば作成可能。
■集客方法を考えて実行する
売るモノと売る場所を準備できたらいよいよ集客開始です。
あなたが作成したホームページやランディングページにどんどんアクセスを集めていきましょう。
ここでの集客方法は多岐に渡ります。
・Facebook
・インスタグラム
・ツイッター
・アメブロ
・ワードプレスブログ
・メールマガジン
・LINE@
などなど
集客方法を考える際に大切な視点は、
「あなたの商品やサービスを欲しがる人はどのメディアを見ているのか?」
です。
たとえばあなたが、60歳以上の高齢者を対象とした治療院をやろうと思って集客しようとした時
60歳以上の方は、インスタを見ていますか?ツイッターをやっているでしょうか?
答えは、No。だと思います。
「あなたの商品やサービスを欲しがる人はどのメディアを見ているのか?」
このことを考えて方法を考えていくことをオススメします。
【起業準備入門編】実績無しから起業する方法〜まとめ
いかがでしたか?
実績無しからでも正しく準備して、正しく行動を起こせば起業することはできます。
起業したいけど、どうしたらいいのかがわからない方は、起業準備の完全マップ【起業準備・稼ぐ起業マインド:34記事で解説】を参考にするか、僕の【 公式ライン@にご登録 】して、引き続き、僕からのメッセージを受け取ってください。