
From 宇部和真
「たくさんのお客様から選ばれるようになりたいと思っているのですが、なかなか仕事が取れません。」
ある特定の分野で一番になれば、仕事はバンバン入ってきます。
これが「ナンバーワン戦略」です。
どんな業界でも一番の人が有利です。
そして、二番手から下の人は、市場を分け合う構造になっています。
今回の記事では、ナンバーワンになれるような独自のモノがないという方に
「売れない自分」から「売れる自分」になるヒントをご紹介します。
「売れない自分」から「売れる自分」を創る方法
今日のひとこと
自分の欠点を長所に変える
解説
たとえば、僕の場合だと
起業家って、ある程度の会社員経験をしてから独立をされている方がほとんどですが、
僕自身の欠点として「高卒」「会社員経験がない」「資格も持たず」「借金スタートからの起業」です。
「会社員経験がなかったおかげで、雇われない生き方ができるようになった!」
この経験を聞くと、ほとんどの方が「信じられない」・・・といったような表情を浮かべます。
それから「こんな僕でも起業家として生き残っているわけなので、
僕よりも素晴らしい経験があるあなたにもできますよ」というと、
その時点で僕の欠点が相手にとっての長所に変わり、
“独自の売り”になります。
他にも、、
「シャイだったおかげで営業成績が1位になった!」
「パソコンができなかったおかげで、スマホ集客が得意になった!」
要するに、「売れる自分」になるためには、自分の欠点に
パラダイムシフトを起こすようなギャップ戦略を創れたら良いのです(^0_0^)
■この記事に関連した雇われない生き方向けバックナンバー
・無名の人が商品を買ってもらえる人になるためには?【雇われない生き方 ブログ Vol.1】
・知識差ビジネスをはじめる方法【雇われない生き方 ブログ Vol.2】
・これが、起業成功の法則【雇われない生き方 ブログ Vol.4】