
From 宇部和真
「数ある情報の中から自分にとって有益だと思う情報の選び方に悩んでいます。
情報をうまく整理して、有益な情報を見つけ出すにはどうすれば良いのでしょうか?」
起業家にとって、情報収集という時間はとても大事な仕事の一部だと思います。
そして今世の中で成功している方は、間違いなく
「世の中の価値が変化している」ところに注目してビジネスを行っています。
この記事では、僕が起業家輩出&育成をシゴトとする中で自然に身についた情報収集の技術をご紹介します。
知っ得!起業家の情報収集術とは?
今日のひとこと
時代の変化にいち早く気づける人になる
解説
ビジネス成功の鉄則は、早期参入・早期撤退です。
時代は高速で変化しているので、
これからますます伸びていく市場をキャッチして、時代の先駆者になるためには、
常日頃からトレンドを見抜く情報収集の技術は起業家にとって、必要不可欠になりつつあります。
トレンドを見抜く情報収集の視点は、3つだけ。
「新しいもの」
「珍しいもの」
「感心したもの」
これら3つの視点を持ちながら、「情報をスキャンする」ことです。
具体的には、複数の出版物を読んだり、
すでにその業界で成功している著名人のブログやSNSで得られる情報を
日々、スキャンしていくことで「時代の変化にいち早く気づける人」になれます。
人間は、今流行っていることに目がないですから、
これが時代の先駆者になるための唯一の情報収集(習慣)術なのです(^0_0^)
■この記事に関連した雇われない生き方向けバックナンバー
・尊敬する人を徹底的に真似ると上手くいく【雇われない生き方 ブログ Vol.6】
・売れる文章を書けるようになるコツとポイントとは?【雇われない生き方 ブログ Vol.8】
・日本一の価値を創る方法【雇われない生き方 ブログ Vol.9】