複数の収入源が欲しいけど、本業の仕事が忙しい人にとっては難しいと思いがちですよね。最初から時間を確保する前提で始めてしまうと、いざ本業が忙しくなった時に続かなくなってしまう可能性があります。そうならないように今あるスキマ時間を有効活用してスタートすると、継続して取り組めるものになるかもしれません。
ペン1本で複数の収入源構築&売上UPができる
惹句工房代表 複業クリエイター
宇部和真デス
この記事はこんな人に向けて書きました。
・空き時間を使った複業を始めたい会社員・主婦・個人事業主
・スマホ1台でできる代行業で複業がしたい方
スマートフォンやパソコンを使って、スキマ時間を活用しながら複数の収入源を構築することは十分可能です!
この記事では、空き時間を活用した仕事の作り方と5つの種類について紹介します。
空き時間を活用したスキマ複業の作り方
日常で5~15分の空き時間が発生する時ってありませんか?
このようなスキマ時間も「積もれば山」ですよね!
・次のミーティングまでの待ち時間
・電車に乗っている時間
などなど
このような限られた時間の中でできることを考えると、集中力がアップして成果を上げることができたりもします。
たとえば、
・1日15分/SNS更新代行
・1日15分/文章の一部を書くライター業
・1日15分/適職診断アドバイス・占い
実際に企業でも、
「10分間の部下へのアドバイス」
「15分でWEBでサイトを更新する」
といった細かな仕事が
大きな成果を上げる鍵になっています。
1日15分でなくとも、空き時間を複数活用して
15分で終わるシゴトを3つでもありです。
SNSの更新代行の例
1日15分を3セット~3投稿
1投稿1000円で=3000円の複業です。
このように「細かなシゴト」であれば、スキマ時間をお金に変えることができます!
空き時間を活用した複業5つの種類
次に「空き時間」を活用した
スキマ複業として、5つのシゴトを考えてみます。
▶︎ものづくり、アート
同じようなデザインの商品を何個も同じ工程で作る作業を手伝って上げることや、ネイルサロンなんかで販売するためのネイルチップの色ぬりを仕上げるシゴトです。
▶︎ライター、漫画家
文章を書くことが好きで得意な方は、
案外、座っていても電車で移動している時でも
スマホ片手にライティングをすることができますよね!
また、ライターで複業を目指すなら
電車で移動している最中は、時間が限られているので
締め切りがある感覚に似て、都合のいい環境です。
▶︎ネットショップ運営代行
すでに大きな売上を上げているネットショップだと
1日中受注と発送業務を行っています。
週末にネットショップのページを更新するなど
スキマを使って受注業務やサイト更新を
行うこと代行業が可能です。
▶︎WEB制作補助
WEB制作といえば集中して作業するイメージもあると思いますが、まとまった時間とスキマ時間を効果的に使って作業しているプロもいます。15分でバナー制作だけやろうとか、15分でヘッダー画像を作ろう。とかです。
▶︎インスタグラム運用代行
インスタグラムを運用している個人事業主や会社は多いですよね。小規模法人などの会社は、SNSやマーケティング担当が一人もいない会社もあります。このような会社のインスタグラムを専属で請け負う形ができれば、スキマ時間を活用して起業の法人アカウントを運用することも可能です。
重要なお知らせ
1つの収入源に頼り切るだけの生活ではなく、経済的にも精神的にも余裕を持った働き方を選択し、3ヶ月以内に2つ以上の収入源構築を実現したいという方は、先着10名限定の個別相談でお伝えしています。今すぐ活用してくださいね!