こんにちは。
惹句クリエイターの宇部和真です。
この記事は、宇部自身が初めてお逢いする方から
よく聞かれるご質問に答えていくテーマでお送りしています。
【Q】アイデアを出せるようになるためにはどうしたら良いですか?
誰しもが自分が取り組んでいるビジネスを大きくしたり
自分が好きで得意なことでシゴトを創り出したい。
と望むものですよね?
であるならば、
アイデアを出せる人に成りましょう!!
かの有名なアイデアの神様である
ジェームス W.ヤング氏の著書
「アイデアの作り方」
この本にはアイデアを生み出すための考え方が
シェアされています。
「アイデアとは、既存の要素の組み合わせ以外の何物でもない」
つまり、全く新しいアイデア、革新的なアイデア
というのは、既にあるモノ同士を組み合わせることによって
生まれる!
という教えです。
そして、アイデアを組み合わせるには
「大量のインプット」
が必要になります。
これら、知識知識の組み合わせが
アイデアを生み出す思考法と言われています。
たとえば私の場合、
やりたいことを考える
↓
どうしたら実現できるのかを書き出す
↓
必要な情報を大量インプット(専門書やウェブの情報)
↓
アイデアが湧く
↓
やりたいことのイメージが完成する
↓
目標を掲げ期日を決める
↓
実行
というように
アイデアの前後には
このような流れになっています。
アイデアが湧いてこなかったり
具体的にやりたいことのイメージができないときは
ほとんどの場合が
この「大量インプット」が足りていないんです。
つまり、もっともっとやりたいことに対して
それはどうすればできるのか?を勉強〜研究しましょう!
ということです。
自分が興味を持てる分野であれば、
とことん勉強〜研究ができると思います。
しかも今の時代なら、
自分が知りたいと思ったことは、
すぐに調べられる時代ですよね??
だから尚更、
夢や目標を達成させるために大量のインプットを行い
アイデアを出すことができるレベルまで
自分を鍛える。
その繰り返しで
知識と知識が組み合わさった
革新的なアイデアをポンポンと
生み出せるようになります。
大量インプットから
革新的なアイデアへ
宇部和真から直接
ビジネスアイデアが欲しい!
という方は、、
メールマガジンにご登録ください。
コメントを残す